履歴書を書く際に注意する点

まず履歴書を書く前に

応募が多い場合は書類選考になることもあります。その場合履歴書と職務経歴書の内容が重要になってきます。
履歴書の書き方は基本をしっかり押さえてれば難しいものではありませんが、その基本ができていなければマイナスになります。
最近はパソコンで履歴書を作成する人も多いですが、やはり手書きが基本です。きれいな字で書くことができればベストですが、何よりも丁寧に書くことを心がけて下さい。

採用される薬剤師の履歴書とは

写真は実物並みか実物より良いものを選びましょう。できれば写真店で撮影したものが理想です。
薬剤師の履歴書で採用担当者が一番気にするのは職歴と志望動機です。転職回数は少ない方が良いに越したことはありませんが、多い場合は志望動機でカバーしましょう。
志望動機はありきたりの内容ではなく仕事に対する意欲を自分なりに表現しましょう。また、面接に進んだ時、さらに興味を持ってもらえるよう返答も考えておきましょう。

こんな履歴書はNGです

応募しているのに、その会社のことを全く調べていないような志望動機はNGです。手当たりしだい同じ内容で履歴書を送っているという印象を与えてしまいます。
本人希望欄に「年収1000万円以上」など自分のスキルや薬剤師の一般常識とかけ離れた希望を書くこともNGです。